ブログ
苗の植え付け
GW明けに、苗の植え付けをしました🌱
今回も年長さんたちにお願いし、
みんながお昼寝をしている間に植えました🌟
まずは土を耕すところから🪴
雑草が生えているのを見つけ、
「あれ?もう野菜育ってるじゃん!」と言うと、
「ちがうでしょ~!!!」と総ツッコミ笑
雑草を抜いて土を耕した後は、
いよいよ苗の植え付けです😌✨
まずは、どこになにを植えようか?
考えながら野菜たちの住まいを決めて、
いざ、植えていきました!!
何の野菜を植えたいか、
子どもたちで選び相談して決めました🙆♀️
通路を作ったり崩れている部分を整えたり、
ちょっと先生もお手伝いをして
無事に苗の植え付けが終了しました😊
風も吹いていたので、
苗が折り曲がらないように
支柱も準備して、
あとは成長を楽しむだけ🪴🌈
順調に育つのか、失敗してしまうのか?
これからの野菜たちの成長が楽しみです😌❤️🔥
ちなみにアスパラは来年の春に収穫予定です。
勉強不足でした…🥲💦
🌱