ブログ
プール遊び
今年はプール開き自体も
例年より遅くなってしまったのですが
梅雨が長引いていたので
本格的にプールに入れるようになったのは
8月に入ってからでした。
・
・
・
今年も
お子様の賑やかな声と弾ける笑顔で
やっと
「夏🌻🏖️🍉」を
迎える事ができた気がします😚✨
もちろん…
お水が苦手なお子様もいます
また
水に慣れるまでは
毎回少し緊張した表情のお子様もいます
でも
だんだんと慣れてきて
その子なりの楽しさを
味わえるようになってきました💞
・
・
・
では、早速
幼児さん・乳児さんのプール遊びの様子を
写真でお伝えします🙌
<幼児クラス>
最初は水慣れから🎶

できるようになった
泳ぎ方や、ワニ🐊さん歩きなどを
みんなで見せ合いっこしています👏

待っているお友だちも
上手に見ていますね😉
⚠️「プールに入る時のお約束」⚠️を
みんなが楽しく安全に楽しめるように
幼児さんはしっかり守っています❗

最後はお楽しみの自由遊びです😆

<0歳児・ひよこ>

小さいお友だちも
保育士に見守られながら
安全第一に楽しんでいます🐳✨

ビニールプールやタライに入って遊んでいます💫
ひよこで一番小さいお友だちは
室内で沐浴を行っています✨

<1、2歳児・ICクラス>
ひよこのお子様よりも
大きなプールに入ります🤩

お気に入りの玩具を手に
お水ともっと仲良しに💕

みんな嬉しそう❤️
・
・
・
プールバックの準備やお洗濯
🌟いつもありがとうございます🌟