ローディング あゆみ保育園
>

NEWS ブログ・お知らせ

ブログ

防災の日

あゆみ保育園では

毎年、9月1日の防災の日に合わせて

保護者の方にもご協力をいただきながら

炊き出し訓練」・「停電訓練」・「引き渡し訓練」を行っています。

 

「炊き出し訓練」は、

災害が起きた場合、調理室が使えない事を想定し

年一回、ピロティで炊き出しを実際に行っています。

調理の先生と保育士が毎年ローテーションで経験をしております。

ガスボンベとコンロを使い、

水も倉庫に備蓄している水を使います。

今年度は、わかめご飯、けんちん汁、パイン缶のメニューでした。

「停電訓練」では、実際に電気が使えなくなった時を想定し

お部屋は、「ランタン」や「ライト」を使用して過ごしました。

同日、夕方に行われた「引き渡し訓練」には

たくさんのご家庭に参加していただきありがとうございました!

ご家族で、万が一の時の対応を検討するきっかけになれば幸いです。

 

最後に…

あゆみ保育園では太陽光発電を行っております。

↓↓園舎屋上にあるパネルです↓↓

停電時でも使えるコンセントがあり、災害時にも電源確保が出来ます。

他に、蓄電池と発電機を使って電源を確保することも出来ます。

万が一の時に迅速に対応できるように

日頃から様々な状況を想定して

これからも職員一同頑張っていきたいと思います!!

Contact

お問い合わせ

園についてのご質問など、
お気軽にご相談ください

error: Content is protected