ブログ
お泊り保育(年長児)報告NO2
⇒⇒⇒NO1からの続き⇒⇒⇒
山梨の雨もなかなかやみません
😢
☔
今まで、何度もお泊り保育に出かけていますが、
奇跡的に晴れ間が広がり、
水遊びをすることができていました。
その運の良さにあやかり、
本日も【晴☀️】になることを期待しながら
武川フレンドパークに向かいました。
🚌し
🚍か
🚌し
残念ながら
雨で閉鎖
・
・
・
😭😭😭
そのため、バスの中での昼食
🍙🍙🍙
お母さんが作ってくれたおにぎりは、
どこで食べても
お・い・し・い・ね💛
🦋そ
🦋し
🦋て
オオムラサキセンターに
向かうことにしました。
🚌🚌🚌
オオムラサキセンターには、
一年を通してオオムラサキが観察できる
「びばりうむ長坂」という網張りの建物があります。
この中ではオオムラサキを飼育していて、
季節ごとに姿が変化するオオムラサキを観察でき、
野外では見つけることが難しい卵や
小さな幼虫も確実に見ることができます。
オオムラサキセンターHPより引用
🚍🚌🚍
オオムラサキセンターには、
午後1時頃に無事到着!
🦋🦋🦋
さあ、これから
センター内の見学に行きます。
国蝶である
オオムラサキにたくさん会えるかな???
この続きは、
NO3へ・・・